金沢中央クリニックのレーザー治療(シワ・たるみ)

新世代のレーザーフェイシャル

年齢と共に目元をはじめ、頬やほうれい線などにシワやタルミ、窪みが生じることがありますが、どうしても疲れた感じや老けた印象に見られがちです。

女性ホルモンの減少などの内的要因に加え、紫外線の影響や乾燥などの外的要因、コラーゲンやエラスチンなど弾力やハリを保つ成分の減少などが年齢を感じさせる症状の原因になるようです。

レーザーによるタルミ治療は、レーザーを照射により皮膚を再生させたり、コラーゲン生成を促進させ、キメやハリを改善することで肌を引き締め、タルミの改善をはかる治療法になります。

レーザー照射により皮膚に極小の点状の穴を開けることで、組織を剥がし、創傷治癒力により新しい皮膚を再生させる働きのあるフラクショナルレーザー、また、従来のYAGレーザーから効果と安全性を向上させた治療法であるジェネシスは、角質層から真皮の一番上の層を加熱することでコラーゲンの増加を促進、肌のキメを整えハリを改善し、肌の引き締め効果が期待できます。

掲載中の各クリニックでの治療や手術(施術)は自由診療です。公的医療保険はご利用いただけません。
各治療や手術(施術)には、副作用や健康被害のリスクをともなう場合があります。事前に十分ご確認ください。

施術当日は、赤みやヒリヒリする感じが生じる可能性がありますが、気になる場合は、アイスパックなどで冷却を行って下さい。
また、薄く細かいカサブタができることがありますが、1週間程度で自然に剥がれ落ちます。

ジェネシスは2~4週に1回、フラクショナルレーザーは1ヵ月に1回のペースで、ともに5~6回程度の治療が効果的です。

洗顔・シャワー・入浴は当日から可能ですが、施術当日は、入浴・サウナ・岩盤浴、スクラブ洗顔やピーリング石鹸の使用は控えるようお願いします。
なお、メイクはジェネシスは当日から、フラクショナルレーザーは翌日から可能になります。

施術によってはUVケアや保湿が必要になる場合があり、また、光恐怖症、光過敏症、光アレルギー、てんかん、その他疾患のある方、妊娠授乳中の方、薬を服用中の方などは事前にお知らせいただくようお願いします。

※表示中の料金は目安であり、施術内容により異なる場合があります。詳細はカウンセリングにてご確認ください。

TOP