ジョウクリニック 松山院の医師・スタッフ

重本 讓氏の画像

重本 讓(総院長・理事長)

<経歴>
平成6年 徳島大学医学部卒業
平成7年 大手美容外科専門クリニック、大手美容皮膚科専門クリニックの院長を歴任
平成15年11月 ジョウクリニック開設、院長就任

重本 讓(総院長・理事長)の所属、認定資格など

日本美容外科学会正会員
日本美容外科医師会正会員
2013年アジア国際美容外科学会正会員
豊胸認定医
金の糸美容法認定医(日本で2人目)
サーマクール認定医
ミラクルリフト認定医

重本 讓 総院長・理事長から患者様へ
あなたにとって美容外科医とは、どんなイメージでしょうか。
「この人に任せたい」と思える信頼できるドクターとの出会いがあってこそ、本当に満足のゆく結果が得られるものです。そのため美容外科医には、すべての手術方法を熟知し、的確なアドバイスと最適な手術ができる幅広い知識や経験や、それぞれの手術のメリットとデメリットをきちんと伝える誠実さが必要です。
神田 郁乃氏の画像

神田 郁乃(院長)

平成12年 徳島大学医学部卒業 徳島大学病院 形成外科
平成15年~ 十全総合病院 形成外科 徳島大学病院 形成外科
平成21年 高知医療センター 形成外科
平成23年 十全総合病院 形成外科
令和2年〜 ジョウクリニック 勤務

神田 郁乃(院長)の所属、認定資格など

日本形成外科学会

神田 郁乃 院長から患者様へ
お悩みを解消できたり、綺麗になって笑顔を見せてくださる患者様に、日々エネルギーを頂いています。お悩みを解消するお手伝いができたらと思っています。
ヒアルロン酸注入、糸リフト、最新治療はまず自分で試して、良いものはどんどん広めたいと思っています。患者様のお悩みをお聞きし、お一人おひとりに最適な診療や施術をご提案しています。美容医療は顔面解剖の知識も大事なので、20年にわたる形成外科の治療経験は役に立っているかと思います。
TOP