クリニーク大阪心斎橋 ミラドライ両脇 モニター募集にかかった費用(施術料金)と内訳
総支払額 | 399,600円 |
---|---|
料金の内訳 | カウンセリング:0円、ミラドライ両脇:290,000円、ミラドライシート:5,000円、ミラドライダブル照射:75,000円、合計:399,600円(税込) モニター制度を利用したため、のちに113,400円(税込)が帰ってきました。 |
支払い方法 | クレジットカード |
クリニーク大阪心斎橋
治療時の年齢 | 21歳 |
---|---|
治療した時期 | 2018年07月 |
治療医院名 | クリニーク大阪心斎橋 |
担当医師 | 麻酔は、医院長と看護師さんが、ミラドライ照射は看護師さん2名が担当してくださいました。 |
総支払額 | 399,600円 |
---|---|
料金の内訳 | カウンセリング:0円、ミラドライ両脇:290,000円、ミラドライシート:5,000円、ミラドライダブル照射:75,000円、合計:399,600円(税込) モニター制度を利用したため、のちに113,400円(税込)が帰ってきました。 |
支払い方法 | クレジットカード |
℗わきが手術、多汗症治療で10%キャッシュバックが受けられるクリニックがあります!
あなたにオススメのクリニックをみる思春期の頃から、過度な脇汗に悩んでおりました。冬でも脇汗だけはスーッと垂れてきて脇の部分が濡れるのがとても嫌で悩んでました。ニオイもあったためケアがとても大変で、何十種類のケア用品を使っても汗は止まらないし、ニオイもそんなに消えないしで本当に悩んでいました。高校卒業後、企業に就職したのですが、夏場はスーツを着るためブラウスが脇汗で濡れて手をあげるのがとても嫌でした。会社のトイレで脇を拭いてケアをし直してという毎日に、とてもストレスに感じていました。脇の汗やニオイが消えたらどんなに幸せな毎日を過ごせるのだろうと思い、ネットで色々と調べているうちにこちらのクリニックを見つけました。メスを入れる手術は怖くてなかなか踏み切れなかったのですが、こちらのクリニックでは、ミラドライという施術法がありお値段も他院と比べるととてもお得だったため、この機会にと思い施術を受けることにしました。
私はまず第一に、料金です。ネットでミラドライを調べていてもだいたい25−30万はするのでこちらのクリニックのモニター制度を利用すれば185,000円で受けることができるというところが一番の決め手でした。加えまして、口コミの良さです。初めての施術だったので色々と不安があったのですが、クリニックや医師の雰囲、料金の安さ、勧誘がないなどの内容がこちらのクリニックにお願いすることになった決め手です。また、家から近く、施術後何かあった場合もすぐに行くことができるというところもよかった点です。
まずは、施術の効き目、ニオイはどのくらい軽減されるのか、脇汗の量はどれくらい減るのか。を重点的に伺いました。ネットでちらほら「手術をしたのにニオイが消えない、再発した、脇が腫れて戻らない」などといった口コミもあったので不安に思っていました。また、施術時の痛みや施術後の痛み腫れなどはどのくらいか、次の日から通常の生活を送れるのかなども伺いました。あとは料金についてです。こちらのクリニックはモニター価格というものがあったので、そちらについての内容やダブルで照射する場合は値段はいくら変わるのかなども伺いました。
私の不安も取り除いてくださるほど丁寧にご回答いただきました。施術を受けてもニオイは軽減するが完治はしないということ、ダブル照射をすると効き目が良くなるということ。また、汗の量やニオイの軽減については個人差があり、もともとのニオイや汗の量によって変わるということ。また、施術はそんなに痛くないが、施術前の麻酔が痛みを伴いやすいということ、施術時に痛みを感じた場合は麻酔を増やしてくださるということ、またお風呂は当日は入れないが、次の日より通常の生活を送れることなどとても丁寧に教えていただきました。また、モニター価格につきまして施術後当日に通常料金の支払いをし、そのあとモニター業務(メールにて施術後のレポートを写真付きで数回に分けて送る※期日厳守)を完了した方にお金を返金してくださるという内容なども詳しく教えていただけました。
℗わきが手術、多汗症治療で10%キャッシュバックが受けられるクリニックがあります!
あなたにオススメのクリニックをみる治療中は、とにかく麻酔の注射が痛すぎて声が出るほどでした。ですが、麻酔を担当してくださった医師や看護師さんが気分を紛らわすためにいろんなお話をしてくださったので、なんとか乗り切ることができました。担当医は全員とてもフレンドリーで清潔感もあり、痛みなどにきちんと対応してくださるので安心して施術を受けることができました。麻酔中は泣くほど痛かったのですが、その麻酔のおかげでミラドライ照射中は全く痛みも感じず、快適に施術を受けることができました。また、ミラドライ照射中に痛みを感じた場合は、麻酔を足してくれたりなどの処置をしてくださるので安心できます。ミラドライ照射中は機器からオルゴールのような音が流れるのですがその音を聞き、安らかな気持ちで施術を受けることができました。
アフターケアは特にありませんでした。メスを使っていないので、シャワーも普通に浴びれますし、消毒などをする必要もありませんでした。最初の頃は腫れが目立っていたので、なるべく大きな運動や腕を使わないように注意していました。それ以外は特に何もございません。
副作用という副作用は特になかったのですが、施術後は腫れが結構ありました。施術後1日目は、むくみ、腫れ内出血が目立ちました。施術当日は麻酔のせいか腕の感覚の麻痺、しびれがあったのですが1日経てば気づかない程度になっていました。医師からは、痛みがあるかもしれないのでと痛み止めの飲み薬をいただいていたのですが、それを飲む必要もないくらい痛みはありませんでした。少しチクチクとした痛みはありましたが、気にならない程度でした。
施術後数週間は、脇の腫れと内出血が目立っていました。施術後1ー3日後はゴルフボールが入っているのかと思うほど腫れていました。ですが痛みはそんなにありませんでした。それらも3週間をすぎる頃にはだいぶ引いていました。4週間たったころには腫れはほぼなくなっていましたが、表面は少しボコボコっとした感じでした。その頃には腫れなどは気にならなくなっていたのですが、脇の黒ずみが少しきになるようになりました。半年たった頃には、内出血、腫れは全くなくなり、黒ずみもだいぶましになっていたので、他人に見られても何も抵抗を感じないようになっていました。ですので結論から、腫れ、内出血のダウンタイムは約4週間で引き、脇の黒ずみは半年ほどで気にならなくなるという感じです。
施術後半年間くらいは、汗がピタッと止まり、ニオイも全く気にならなくなったのでとても嬉しく思っていました。カウンセリング時に、完治はできないということを伺っていたので、ある程度覚悟はしていたのですがここまで良くなるのかと思い施術してよかったなと思っていました。ですが、半年をすぎた頃、たまにねっとりした汗をかくようになり、その日はニオイが少しきになるようになりました。その当時は、2回照射したのに再発したのか・・・?と不安に思っていたのですが、以前と比べると確実にニオイ、汗共に減っているのと、ニオイも他人にバレないか引きこもるほど気にしていたのが、何もケアせずに過ごせるようになったことが夢のようでとても嬉しく思っています。改善してほしい点は特にないですが、強いていうなら1箇所1箇所のミラドライの照射時間を長く当ててほしいなと思います。(長く当てることによって効果が増えるため)
困ったことは特にありませんでしたが、脇から腕にかけて感覚がありませんでした。特に私生活に支障を与えるようなほどではなかったので気になりませんでした。ただ、夏場だったため、脇のガーゼが周りから見えないか心配でした。そのほかは特にございません。
脇を切っていないので、そんなに気にする必要はなかったと思いますが、シャワーを浴びる際は脇になるべく熱いお湯をかけないようにしたり、汗をかいたらこまめに拭いたり、脇のムダ毛の処理は半年間は控えていました。また、半袖をなるべく着ないようにしていました。腫れや内出血があったので他人の目を気にして過ごしていました。
℗わきが手術、多汗症治療で10%キャッシュバックが受けられるクリニックがあります!
✙ 担当の医師が責任をもって診療を行います。 //= mb_strimwidth($_clinic['Clinic']['introduction'], 0, 50, "…", "utf-8") ?>
✙ お一人おひとりのあらゆる美容ニーズにお応えします //= mb_strimwidth($_clinic['Clinic']['introduction'], 0, 50, "…", "utf-8") ?>
✙ 本物の技術とセンス、安全・安心な医療をあなたに //= mb_strimwidth($_clinic['Clinic']['introduction'], 0, 50, "…", "utf-8") ?>